2012年8月10日

台湾 5日目 〜その2〜

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。

異世界の旅を終えw お茶屋でお土産買って、芒果皇帝でかき氷食べて
ホテルに戻って何か忘れてるなぁ〜って思って・・・



ああああぁぁぁあああああ!!!!!!



僕が台湾に行くにあたってこれだけは見ておかねば!!
って思ってたのに、行ってないぃぃぃいい!!!
その名も・・・





『 臺北戲棚 Taipei EYE 』





京劇です。
2日に一度夜のみの公演で、演目も沢山あります。
いつでも行けるって思っていて行くの忘れていました!!

急いで公演スケジュール調べると、ついてる!!
今日見に行ける!!
いそいそと用意してると、昴くんの調子が今ひとつ悪い。

隠れてチョコレートを大量に食べていたのでそれで気分が悪いとは思うのだが、
前日に頭打ってるので、妻と昴くんはホテルで休養して、僕と八雲くん、七海ちゃんの3人で行って来ました!!

内容は・・・   〜中略〜

いやぁ〜、ホント無理して行ってよかったですよ!!
あれは生で見ないとわかりませんよ!!
上機嫌で帰ろうとしたら、台風が接近して外が凄いことになっていたのでカメラをバッグの中にしまおうとしていたら
タクシー待ちの列が動き、僕がカメラバックを足で横に動かしていました。
それを見た八雲くんが気を効かしてバックを持ち上げると・・・

ガシャーーーン!! ゴロゴロゴロ・・・・

85mm f1.2の超高級レンズが大理石の床を転がって行きます。




(T△T)




割れた・・・


希望小売価格:235,000円(ケース・フード付き、税別)

しん
写真 85mmの最後の仕事。

投稿者 しん・あい・はつほ : 23:31 | 旅行 |

いちばん上に戻る