2012年9月27日
徳島 野口写真館 『幻のバター』

*
どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
雑誌で見かけて気になったモノがありまして・・・
その名もカルピスバター!!!
http://www.calpis.co.jp/butter/
バターにカルピスの味がついているのではなく、カルピスの製造過程の副産物として、瓶のカルピス40本作って、450gのバター1個しか作れないという希少価値のあるバターです。
初めて売り出したのはなんと、1963年!!
僕が生まれるよりも前です。当時は業務用でしか販売していなくて、フランス料理のシェフがそのおいしさに人には口外しなかったとまで言われるバターです。
1981年になって一般用に発売されるも、数が少なく入手しにくいため、『幻のバター』と言われてるのです。
ここまで言われると買うしかない!!
ってことで、ネットで検索。
早速発見!! 便利な世の中になったもんだ。
が、ここで問題が・・
カルピスバターって、いっぱいあるんですw
業務用(有塩)
業務用(無塩)
特選バター(有塩)
特選バター(無塩)
発酵バター(無塩)
ソフトバター
ガーリックバター
シナモン&シュガーバター
悩むわw
(つづく)
しん
※まぁ、写真見たらわかるけど買ったのは業務用です。
投稿者 しん・あい・はつほ : 17:26 | グルメ
